Aug 25, 2011
デュアル油圧サイドブレーキ発送済みです!

カタログに載っていなくてもお取り寄せ可能なまるそうデス。できないモノもありますが(汗)。
というわけで、デュアルシリンダータイプの油圧サイドブレーキを発送させていただきました♪。
通常の油圧サイドブレーキですと、INもOUTも1系統。なので、リアの油圧配管が独立式の車両は、いったん1本にまとめていただく必要があります。
でも、ABSやスタビリティコントロールが独立制御だったりすると、ソレも不可に。
そこで登場したのがコチラ、デュアルシリンダータイプです♪。
INも2系統、OUTも2系統、レバーは1本。これで独立配管タイプのリアブレーキにも装着可能です♪。
まだ正式導入していない商品ですが、ご希望とあればお取り寄せいたしますヨ♪。お気軽にお問い合わせ下さ〜い。
Aug 20, 2011
マツダ ランティス用車高調発送済みです!

V6横置きのType-Rと言えばコレだと思うのはちょっとマイナーかもしれないと思うまるそうデス。普通はNSXダヨね(汗)。
というわけで、マツダ ランティス用のK-sportサスペンションを出荷させていただきました♪。発送が固まるとご報告が遅くなってしまい恐縮デス(汗)。
マツダ ランティスといえば、V6でJTCCに参戦したのがトピックとしてあげられるでしょうか。当時はどのメーカーも直4エンジンばかりだったのに対して、あえてV6でチャレンジしたマツダの心意気がにくい!
残念ながら結果には結びつきませんでしたが(遠い目)。
また、流麗なスタイリングから「4ドアクーペ」の呼び名が一般的になったのもこの車種からでしょうか。
そんなちょっとマニアックなランティスですが、車高調もブレーキキットも適合がございます♪。足回りのセットアップが完了したら、今度は是非ブレーキキットをご検討下しさい♪。
Aug 19, 2011
インプレッサ用リア用大型4ポットキャリパー発送済です!

これだって十分以上に大きいかと思うまるそうデス。前後でバッチリ!
というわけで、GC型インプレッサ用のK-sportブレーキシステムを発送済みデス♪。昨日ご紹介したのはフロント用のSuper8ポットキットでしたが、今日はリア用の大型4ポットキャリパー!。
フロントを強化したなら、やっぱりリアもそろえてアップグレードしておきたいところデスね♪。
K-sportならリア用も非常に多種類の設定があります♪。是非ぜひご検討アレ!。
Aug 18, 2011
インプレッサ用スーパー8ポットキャリパー発送です!

長期納期の予定が早く届いてびっくりのまるそうデス。急がせすぎたかしら?(汗)。
というわけで、スバル インプレッサ GC8用のK-sportブレーキシステム発送デス♪。今回お選びいただいたのはスーパー8ポットキャリパー+380mmという超大型キットです!。
GC型のインプレッサですと、8ポット+330mmをチョイスしていただく事が多いのですが、今回は20インチホイールに負けないアピアランスをご希望という事で、380mmキットをお届けです!。
大径ホイールでかっこよく決めるには、やはりその内側に鎮座するキャリパーが重要!。ホイールの内側がスッカスカでは、ドコと無く哀愁が(涙)。
スポーツ走行をメインターゲットとするK-sportブレーキシステムですが、パッドチョイスが豊富なのでドレスアップカーにバッチリ決まる組み合わせがございます♪。しかも、ローターサイズが豊富だから他メーカーでは設定が無いような組み合わせも可能!。
流石にローター径380mmの大型キットはやや納期が長くなる事が多いのですが、今回は予想以上に短期でお届けする事ができました♪。
到着をお楽しみに!。
Aug 15, 2011
BMW 3シリーズ用リアキャンバーキット発送!

FR車ではリアタイヤを使いきれるかが重要かと思うまるそうデス。これでバッチリ!
というわけで、BMW E36/E46型3シリーズ用のリアキャンバーキットを発送させていただきました♪。
リアコントロールアームを付け替える事でキャンバーを調整可能になるキットです♪。ボールジョイントなので、キャンバーの調整も簡単正確に行えちゃいます♪。
適合の確認が取れているのはE36型、E46型の3シリーズですが、シャーシが共通なE89型、E85型のZ4にもそのまま取り付ける事が可能・・・だと思うのですが(汗)。
Z4オーナーさまで適合の確認にご協力いただける方がおりましたらお知らせ下さい。テスター価格として超特価で対応させていただきますヨ〜。
Aug 08, 2011
K-sportブレーキシステム用ブレーキパッド発送です!

パッドラインナップの広さが売りのひとつだと思うまるそうデス。ストリート+α。
というわけで、本日、K-sportブレーキシステム用のブレーキパッドを発送しました♪。
今回はフロント用8ポットキャリパーにWinmax ARMA Street AT3をお選びいただきました♪。
ウチのテストカーで愛用しているサーキット走行も可能なSport AT3の印象が強いWinmaxさんですが、ストリート向けのパッドもラインナップがございます♪。
是非お試し下さい♪。
Jul 31, 2011
マツダアクセラ リアオフセットキット!

前後のバランスをとるのが大切かと思うまるそうデス。到着をお楽しみに♪
というわけで、K-sportリアオフセットキットシリーズよりマツダアクセラ用の1PCS300mmキットをお届けです。
ホンダ、マツダ、VW系は多くの車種が純正サイドブレーキはキャリパーにビルトINタイプ。そのため、リアのキャリパー交換はサイドブレーキ機能が失われてしまうのがネックです。
そこで、リアオフセットキットシリーズの出番♪。純正キャリパーをより外側にオフセットさせて装着する事で、より大径のローターが装着でき、純正のサイドブレーキもそのまま利用できちゃいます♪。
残念ながらキャリパー自体はフローティング片押しのままになるため、ペダルタッチの向上は見込めませんが、ローター径が上がる事で制動力や熱容量はUPデス!。
今回お届けするのは1PCSモデルですが、2PCS構造のローターモデルもありますヨ♪。
是非お試しくださ〜い。
Jul 30, 2011
K-sportブレーキシステム用ブレーキパッド発送です!

マニアックにチョイスできるのもウリのひとつだと思うまるそうデス。お気に入りパッドを見つけましょう♪。
というわけで、今日はK-sportブレーキシステム用のブレーキパッドを発送させていただきました♪。
今回チョイスしていただいたのはミノルインターナショナルが誇るZONEシリーズから80Mです。
止めるブレーキからさらに一歩進んでコントロールする事に注目して開発された、田中実氏プレゼンツらしいコダワリ摩材です。ローター径の拡大で最大制動力が決めたら、最大値に到るまでの過程をパッドで調整しませう♪。
Jul 22, 2011
ラップタイム計測器ホルダー発送です!

手渡した後に写真を撮っていなかった事に気づいたまるそうデス。サンプル品をばカシャリと
というわけで、サーキットランナーの必需品?、ラップタイム計測器ホルダーを発送しました♪。
落とすと超お高いラップタイム計測器を、お手軽に、かつ、シッカリと固定できちゃう優れものデス♪。貴方のアタックマシンにも如何でしょうか?。
Jul 11, 2011
計測器ホルダー発送です!

3回ぐらい確認したまるそうデス。これで間違いなく。
というわけで、本日、ラップタイム計測器ホルダー発送デス♪。
サーキットアタッカーの必需品♪。計測器の取り付けが手軽にかつシッカリ行えます♪。
落としちゃうと高いDeathし、牽引フックに取り付けるのはかがみこんで無理な姿勢をしなきゃいけないので大変。
そんな貴方にラップタイム計測器ホルダーがお勧めデス♪。
18日のサーキットゲームには在庫を数点お持ちしますので、気になっている方はお気軽にチェックに来てください♪。
Jul 01, 2011
ダッジ マグナム用ブレーキキット発送です!

大型車両にはやっぱり大型ブレーキがお勧めなまるそうデス。実は売れ線。
というわけで、昨日、ダッジ マグナム用のK-sportブレーキシステムを発送させていただきました♪。
ダッジ マグナムといえば、あの押し出しの強いデザインがアメリカーンなラージステーションワゴンです。1900に迫るあのワイドボディーは圧巻です。
今回は5.7L HEMIエンジンを搭載したRTグレードへ、前後共356mmのローターサイズをチョイスしていただきました♪。
大型ボディーゆえに2トンに迫ろうという重量級。K-sportブレーキシステムのストッピングパワーを体感していただければ幸いデス♪。
Jun 22, 2011
K-sportブレーキシステム用ブレーキパッド発送 JZS161アリスト!

梅雨入り目前の夏日にうだっているまるそうデス。風があるからまだマシですが。
というわけで、K-sportブレーキシステム用のブレーキパッドを発送です!。
今回は JZS161アリストに356mmキットをご利用いただいているお客様へのお届けデス♪。摩材はプロジェクトμのNS-ZERO。低ダストパッドとしては一押しの商品♪。
到着をお楽しみに♪。
Jun 21, 2011
スカイラインGT-R用ブレーキキット発送です!

GT-R系はオフセットも深いので逃げが強くて助かるまるそうデス。18インチでも対応可!。
というわけで、日産 スカイラインGT-R BCNR33用のK-sportブレーキキットをです!。
今回はフロントはSuper8キャリパー+380mm、リアは大型4ポット+356mmの組み合わせでのお届けです!。
最初は前後ともに356mmでの予定だったのですが、確認してみたところお使いのホイールは18インチでも380mmキットが適合する事が判明!。急遽フロントを380mmへのアップデートする事に。
通常、356mmのキットは18インチ、380mmのキットは19インチ以上のホイールを前提としておりますが、一部の車種、一部のホイールに限っては一インチ下のサイズでも装着が可能です!。
特にサーキットランナーの方々にとっては、19インチ化はSタイヤのラインナップ的に大問題。18インチでもイケるのは大きなメリットです。
ただ、キャリパーの逃げが強いデザインのホイールで無いとかなり厳しいですが。
RAYSさんのTE37,TE37SL、Workさんの11Rアタリが有力候補です。
特にRAYSさん、Workさんのホイールについては事前に確認が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
Jun 20, 2011
パフォーマンスボックス発送済みです!

昨日はバタバタで力尽きてたまるそうデス。本日到着予定です!。
というわけで、GPSデータロガー、パフォーマンスボックスを発送させていただきました!。
シガーソケットにつなぐだけでお手軽接続でありながら、高リフレッシュレート高精度GPSを使ったデータロギングが可能で、ラップタイムモニターにもなっちゃうGPSデータロガー、パフォーマンスボックスです♪。
サーキット走行のデータ解析に如何でしょうか?。
特にタイムに伸び悩みを感じている貴方にお勧めデス。ドラテクのレベルアップには客観的に自分の現状を把握するのが大切!。まずは弱点の洗い出しをしてみませんか?。
Jun 16, 2011
20クラウン用ブレーキキット発送です!

Super8ポットはいつ見てでっかいと思うまるそうデス。掛け声は「どっこいしょ」。
というわけで、昨日、現行クラウン用のK-sportブレーキキット発送させていただきました!。本日中にもお届け予定デス。
今回お選びいただいたのは、フロントSuper8ポット+380mmm、リア大型4ポット+356mmの前後セット!。
大型セダンの雄であるクラウンには、こんなアルティメットサイズのキットが良く似合います。もちろん制動力も圧倒的!。
クラウンというとパセンジャーカーというイメージがありましたが、18系からはかなりドライバーズカー的になり、運転しても楽しめる車になっているとか。ついつい攻め込んじゃっても、圧倒的な制動力で安心感のあるチョイスをどうぞ♪。
Jun 12, 2011
ラップタイム計測器ホルダー!

今頃は全開中かと思うまるそうデス。がんばって下さい!。
というわけで、昨日、某氏がラップタイム計測器ホルダーをお求めに来てくださいました♪。
今日はSUGOで4輪ファン感謝デーがあり、出走されるという話でしたので、今頃は全開中かと。
そんなSUGOを走る方にはお勧めなアイテム、ラップタイム計測器ホルダー。これで取り付けもスタイリッシュかつ確実に!。
Jun 11, 2011
K-sportブレーキシステム用ブレーキパッド発送です!

最近の天気予報はまったくもってアテにならない気がするまるそうデス。豪雨に注意デス。
というわけで、本日、K-sportブレーキシステム用のブレーキパッドを発送です♪。今回お選びいただいた摩材はプロジェクトμのNSデス♪。
K-sportブレーキシステムはスリットローターを採用しているため、プレーンディスクに対してどうしてもパッドダストの量が多めになってしまいます。そのおかげでパッドのクリーニング性能が高く、耐フェード性能が向上しているのですが。
ホイールのダスト付着が気になる方には、プロジェクトμさんならNSやNS-ZERO、WinmaxさんならATシリーズ、ENDLESSさんならSSMと言った低ダスト系のパッドがお勧めになります♪。
ただし、低ダスト系のパッドはどれも耐熱がそれほど高くありません。街乗り、ワインディングにはまったく問題がありませんが、サーキット走行には役者不足となってしまいますのでご注意ください。
お車のご利用目的、使用ステージにあわせて豊富なパッドラインナップからチョイスしていただければ幸いです♪。
Jun 09, 2011
トヨタ bB用ブレーキキット発送済みです!

箱を撮影しても車種がわからない気がするまるそうデス。キャリパー写しても判りませんが。
というわけで、トヨタ Bb用のK-sportブレーキキットが発送済みデス♪。
トヨタ bBといえば、初代はボクシーなフォルムが特徴的なトールワゴン。途中、オープンデッキODなんて国内では珍しいピックアップタイプも派生したりで、保守派イメージの強いトヨタの割りには攻めたモデルです。また海外ではScionブランドのxBとしても発売され若者に人気の車に。
ちょっとパンクでファンキーな外装、広い車内空間を利用して、カスタムのベースにも良く使われています。
そんなbBの足元を飾るのにK-sportブレーキキャリパーをご指名いただきました♪。ラージホイールにも負けないインパクトをブレーキのアップデートで!。
Jun 08, 2011
ホンダ シビックEK(type-R以外)用ブレーキキット発送済みです!

Type-R以外をType-R化した方が速いなんて話も聞くまるそうデス。軽いから?。
というわけで、ホンダ EK型シビック(Type-R以外)用のK-sport フロントブレーキシステムを発送させていただいております!。
シビックといえばサーキットではType-Rの存在感がハンパ無いですが、スポコンの世界ではType-R以外も活躍中です。
また、マニアックなユーザーの中にはEK9 Type-Rで採用された5穴ハブは重くて駄目だと、あえて4穴のType-R以外をベースに選ぶ方もみえるとか。
そんなNon-RなEKシビックに今回お選びいただいたのは、6ポット+286mmキットです。もちろんEK9の純正ブレーキより大径ですので、制動力の確保は当然のこと、目立つ事間違いなしデス♪。
. あと、シビックにちょっと乗らせて思ったのは、あまりのペダルタッチの悪さ(乗った車両が悪かったのかも?)。K-sportのマルチピストンキャリパーなら、ソリッドなペダルタッチをお楽しみいただけるかと思います!。