Aug 27, 2025

[農家(掘)] 開拓38日目午後 嫁登場! 畑南ゾーン西側を開拓! 石も根っこも 奥で竹粉砕も同時進行 3倍速 [耕作放棄地再生を目指して]


嫁さんのエクササイズ代わりになればと思うまるそうデス。土とたわむる。

 というわけで、農家ネタシリーズの開拓38日目の午後の作業となります。

 まずは畑の全景を確認します。一番手前の第一畝は土作りまで完成。現在は西側に第二第三畝を作ろうと開拓中です。画面右側が北で、北側は全くの手つかずです。中央ゾーン西側は掘り起こしからチップ混ぜ込みまで完了。南(左)ゾーンは作業途中で、今日のメイン作業場です。

今回はなんと、うちの嫁さん登場です。畑作業してみる、との事で、つなぎも長靴も身長して満を持しての登場です。

 そんな嫁さんには、畑候補地南ゾーンを、西側に拡幅するための耕耘作業をお願いしました。スコップで掘り起こして、土をほぐしつつ、根っこや石を取り除きます。

 その間にワタクは、農地北側にて竹の粉砕作業を行います。ここにはかなりの量の竹が保管されているので、できればこれをチップ化してしまいたいところ。

 途中、撮影カメラに使っているスマホに着信があったりしつつも、順調に作業が進みます。嫁さん、巨大な根っこや石にも負けずに作業してくれました。

 最後、シート際を私が整えて、今日の作業は完了となりました。南ゾーン西側が半分ぐらい開拓できたでしょうか?。次回は引き続き、この南ゾーン西側を開拓したいと思います。

image image

Posted at 16:29 in Famer | Comment () | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.