Oct 21, 2025

[農家(刈)] 開拓122日目 テスト畑拡張部のマルチ張り テスト畑の草刈りも 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して]


夏場ほど日差しが無いのでどこまで分解が進むか心配なまるそうデス。使えるのは来春か?。

 というわけで、農家ネタシリーズの開拓122日目の朝の作業です。マルチ張りと草取りをしました。

 前日までに、農地南部のテスト畑を西側に開拓したところにチップなどをすき込んでいました。その後の雨でしっとりと濡れたので、その水分を逃さないようにマルチを貼ります。

 と言っても、一度貼っていたところなので、すでにあるマルチを伸ばして、押さえを置くだけの簡単な作業です。ざざざっと片付けます。

 これで西側開拓部の作業は一段落。このまま放置して、チップや米ぬかの分解が進むのを待ちます。

 ついでに、テスト畑の除草です。目に付く奴らを手で取ります。また、スギナが侵食しはじめてきたので、スコップで掘り起こして排除します。

 今後は、南部のグリーンゾーンの開拓に着手していきたいと思います。斜面な上に、グリーンモンスターがコンモリ山になっているので、なかなかに苦戦しそうですが、がんばります!。

Posted at 10:50 in Famer | Comment () | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.