Dec 16, 2018

2018SUGO走り収め! アルテさんでハウマッチ走行会に参加させて頂きました!

image
今年もコレで走り収めかと思うと感慨深いまるそうデス。イケそうでイケない。

 というわけで、12/15にSUGOで行われたハウマッチ走行会にアルテさんにて参加させて頂きました♪。ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございまーっす♪。

image

 MR-Sさんも持ち込んでSタイヤで100秒切りしてSタイヤ封印、ナンてこともこっそり企んでいたのですが、耐久前後のワタクシの体調不良により、サーキットゲームで戦ったMR-Sさんのアフターメンテナンスが全く進んでおらず断念(遠い目)。

 今回はアルテさんチャレンジに集中する事に。

image

 んが、朝起きてみれば車が白い。アルテさんはもともと白いのですが、積載くんやらMR-Sさんまで白い(遠い目)。雪降ってんじゃん!。

image

 あー、こりゃ路面乾かないだろうし、路面温度も上がらないだろうし、ダメかしら?。と思いつつもSUGOに来てしまう辺りがもうジャンキー(笑)。

 意外とジャンキー仲間がいっぱいみえたようで、この日のトータルの走行台数は50台ぐらいに(笑)。

 が、午前中は全くのウェット。グリーンに雪が乗ってホワイト。♪雪〜が解けて、川〜になって、車が滑り、赤旗祭りよ♪。幸いドッカンというような事はなかったようですが、各所でコースアウトの山。

 こりゃもう走らず某氏へのプライベートレッスンの日かな、と思っていたのですが、お昼ごろまでにはみるみる回復!。お隣のピットの某氏がおっしゃるには、ほぼドライっす!、との事。

 でも、某氏、変態(誉め言葉)だからなぁ。某氏のドライは我々のドライじゃない可能性も。でも、せっかく来たし走るか!。

 と、13時過ぎあたりに受付。とりあえず、コースIN。

image

 左コーナーなのに右に切ってます(笑)。いゃ、滑りまくりです。ちょいウェット、低路面温度、そこにハンコックラジアル。タイヤがあったまるまではかなりの手ごわさです(汗)。SUGOぐらいのコース長があれば1周あればあったまるよねー、と油断したら吹っ飛びました(汗)。

 が、なんとか併せて走ってみると、確かにレコードラインはほぼドライ?!。これはイケちゃうかも?!。



 アタック1周目=6周目は前の周の最終コーナーでバックマーカーに遭遇して日和りロス

 7周目はSPで捕まり大ロス。

 8周目はコースIN車両に遭遇して日和りやっぱりロス。でも、この周がベスト。

 9周目は空気圧がちょっと上がり過ぎた感じでミスが目立ったのと、最終コーナー侵入でバックマーカーに捕まり・・・。

image

 ここで心折れて戻りました。まぁ、ハウマッチですから。

 でも、これだけ路面が回復してきたのなら、空気圧調整すれば42秒台に乗っちゃうかも?!、と思っていたら、

 「あの、ヘルメット忘れたんですが、貸してもらえませんか?」

 どーぞお楽しみください、と貸してしまったので、残りの時間はワタクシは走らず某氏のプライベートレッスンになりました(笑)。

image

 としたら、突如現れた鬼コーチがスパルタ指導をしてくださいました!。そのおかげもあって、某氏も見事に自己ベストを更新!。なんと、アルテさんランキングの順位を3つも上げる大健闘!。今年最後の走行が、いい締めになった模様です♪。

 ともあれ、ご一緒していただいた皆様のおかげで大変楽しい2018年SUGO走り収めとなりました。本当にありがとうございます。

 2018年もSUGOで多くの方々とご一緒させて頂き、素晴らしい時間を過ごさせていただく事ができました。本当にありがとうございます。また2019年も皆様とモータースポーツを楽しめるのを楽しみにしております!。



image

 ところで、一つ疑問が。アルテさんはどなたも安全に楽しんでいただくために、スピードリミッターが付いています。そのため、180km+αで車速が頭打ちどころか減速していくのですが、その最高速が、

 赤 : ワタクシ 181.74km/h
 緑 : 某氏 184.36km/h
 青 : 某鬼コーチ(別日) 186.95km/h

 明確な差があるのはナゼ?(汗)。操作的にスピードリミッター当たるまでフルスロットルなのは変わらないと思うのですが・・・。判る方教えてぇ〜。

Posted at 22:53 in SXE10 | Comment () | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.