QRcode Raccoon Digital Media Works
TEL : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて スタッフブログ リンク
RDMW website

Aug 07, 2025

[出荷報告] T3PA修理キット 発送です!

image
続く時は続いて不思議なまるそうデス。T3PA RPO用はめっきり減りましたが。

 というわけで、今日の出荷のご報告T3PA修理キットを1点です。先日も同じものが売れておりますしたが、何故か続く時は同じものが続いたりします。

 その3ペダルユニットのT3PAですが、実は仕様が結構たくさんあります。独立商品としての、T3PA、T300RSに付属したペダルユニットとしてのT3PA、T150PROに付属したT3PA、T-GTに付属するT3PA。挙げ句に、製造時期などにもよってもこっそり仕様が違います。

 それで一番困るのが、配線色が結構めちゃくちゃだということ。モノによっては赤色がGND線で、黒が電源線なんてものも(遠い目)。ですので、修理作業は、ケーブル色で判断するのではなく、純正ケーブルがどの端子に繋がっていたかをご確認頂きますようお願い致します。

 交換作業時に配線を間違えると最悪ハンコンユニット本体を壊しかねないのでご注意ください。

 ともあれ、T3PA修理キット、発送済みです。到着までお待ちいただきますようお願いいたします。

Posted at 13:17 in Shipout | Comment () | Edit
WriteBacks
« [耕作放棄地再生を目指して] 開拓19日目朝 竹ゾーンを進撃中 お向かいにもちょっと出張 [農家(刈)] |
| [耕作放棄地再生を目指して] 開拓20日目朝 竹の密集地帯に突入。高さもあって上下に複雑に絡んで倒れない! 締めの直撃! [農家(刈)] »
TrackBack ping me at
http://www.rdmw.com/Blog/blosxom.cgi/Shipout/250807T3PAR.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.
















Powered by
blosxom 2.0