QRcode Raccoon Digital Media Works
TEL : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて スタッフブログ リンク
RDMW website

Jul 16, 2025

[農家(刈)] 3日目 西側斜面に沿って笹を刈り取り

image
別段ガッツポーツをしたつもりはなかったまるそうデス。五十肩を動かすにはまずストレッチから。

 というわけで、農家ネタシリーズが農家(刈)に変わってから3日目の作業報告です。昨日までで平坦部の草は概ね刈れたので、徐々に作業しづらいトコロに向かいます。今回は斜面際の笹ゾーンがターゲットです。

image

 農地の西側は用水路に向かって高さが3mほど下がっていく斜面で、ソコには竹が密集しています。その竹が減っていく斜面上端際には笹が群生しています。今回はその笹ゾーン北端から徐々に南下していく感じです。

image

 今回の装備も、全開と同じく電動草刈り機(貧弱)と大型鋏ですが、使用頻度の割合は大型鋏がほとんどとなります。というのも、電動草刈り機(貧弱)では、若い笹は倒せてもちょっと太くなった笹は刈りきれないからです。

 ので、大型でバッチンバッチンと根本を切り倒していきます。大型鋏は大変切れ味も良く、次々切っていけるので、何分、作業速度は高くはありません。どうしても進捗が遅くなってしまいます。

 が、1時間弱もやれば2x3mぐらいのゾーンは刈り取り完了。ついでに手が届く範囲の竹も切り倒してこの日の朝の作業は完了としました。



 作業前後で比べてみるとこんな感じ。

image image

 笹がなくなったことで竹の根本が見えてきました。これなら竹刈りに移れそうです♪。

 よーっし、まだまだ刈りますよぉ〜(つづく)。

 
Posted at 09:24 in Famer | Comment () | Edit
WriteBacks
« [今日のBrothers] エアーマンが倒せない 難易度5と5 [stepmania] |
| [今日のBrothers] 勇者 難易度2と10 [stepmania] »
TrackBack ping me at
http://www.rdmw.com/Blog/blosxom.cgi/Famer/250716SaSa.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.
















Powered by
blosxom 2.0