Aug 14, 2025
[農家(掘)] 開拓28日目午後 畑作業用の新兵器投入x2! [耕作放棄地再生を目指して]
今度の新兵器は作業序盤から投入で安心なまるそうデス。竹刈りは終わってから投入だったからなぁ(遠い目)。
というわけで、農家ネタシリーズの開拓28日目の夕方の作業になります。朝方、ついに畑作業へとシフトしたのですが、手持ちの平スコップがあまりに掘れない事が判明したので、日中に新しい道具を購入してきました。そして、新しい道具が来たらとりあえず使ってみたい、という事で、夕方にも畑作業をしております。
新兵器の1つ目は「つなぎ2号」。今回の動画で来ている白いつなぎです。Workmanで2500円ぐらいでした。 夏用の薄手のつなぎです。動きやすいのはいいのですが、夏用なせいか、首元周りが開き気味で、ちょっと心もとない感じです。
もう一つはDCMで買った「剣先スコップ」です。1500円ぐらい。朝に使っていた平スコップと違って、先が鋭い刃になっています。お陰で、土への踏み込みはかなり楽に深くさせるようなりました。作業効率倍増です♪。
が、そんな剣先スコップも葛の根を切るには至らず。少し太い根に当たると刃先が止まってしまいます。そのため、根の周りを掘り上げて、抜根しながらの作業です。
また、この農地は石が結構はいっています。もちろん石でもスコップを留められてしまうため、石に当たると石を掘り起こしてどかす作業が必要です。
根系は画面右側ののシート上へ、石系は画面左側の斜面に集めつつ、耕耘を進めていきます。


が、今回は新兵器をお試ししたぐらい。程々に耕して終了です。明日からもこの新兵器を使って引き続き掘りますよぉ〜。
WriteBacks
« [出荷報告] [自作部品] シンカリオン チェンジザワールド にザイライナーをZ合体?! 発送です! |
http://www.rdmw.com/Blog/blosxom.cgi/Famer/250814NewWeapon.trackback
writeback message: Ready to post a comment.