QRcode Raccoon Digital Media Works
TEL : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて スタッフブログ リンク
RDMW website

Aug 25, 2025

[農家(掘)] 開拓36日目朝 畑候補地 北側耕耘続き、中央の西進続き、竹を傾斜地から回収 3倍速にて [耕作放棄地再生を目指して]


あっちコッチで作業したまるそうデス。だから計画性がないってば。

  というわけで、農家ネタシリーズの開拓36日目、朝の作業です。今日の作業は大きく分けて3つです。

 1.畑の手前北側のマルチを剥がして、谷と畝を作る。
 2.畑の中央を西側に耕耘の続き
 3.すき込む用の竹を傾斜地から引き上げる。

 なので、前日透明マルチ掛けした手前北側にてまずは作業。マルチ上の抑えとしておいておいた石をどけ、マルチをめくります。奥側に谷を掘って、出た土で畝を作ります。が、石が多くて大変。地道に掘って、積んで、最後に透明マルチを掛け直して終了。

image image

 次は場所を移動して、小畑正面の西側の開墾を続ける。このゾーンは土が柔らかく耕しやすい。が、根っこと石は多いし、アスファルトの塊も発見。いやん。

 最後に竹チップ用の竹を崖側から引っ張り上げます。とりあえず10本程度。これは粉砕してすき込もう。粘土質だから竹はもっとあってもいいかも。

image image

 これで夕方は粉砕作業ができるとイイナァ。

Posted at 11:02 in Famer | Comment () | Edit
WriteBacks
« [今日のBrothers] 青空ラプソディー 難易度7 [stepmania] |
| [農家(掘)] 開拓37日目朝 畑候補地を南側に延長! 巨大な石もあるよ 草刈り機に関してだべりつつ 3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] »
TrackBack ping me at
http://www.rdmw.com/Blog/blosxom.cgi/Famer/250825NorthMiddleBumbu.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.
















Powered by
blosxom 2.0